日语过去否定简体型

日语过去否定简体型是将动词的否定形“ない”变为“なかった”。具体变化规则如下:

五段动词:

将动词的最后一个假名变为相应的あ段假名加“なぃ”。例如:

食べる(たべる) -> 食べなかった(たべなかった)

行く(いく) -> 行かなかった(いかなかった)

一段动词:

将动词的最后一个假名变为“た”。例如:

見る(みる) -> 見なかった(みなかった)

眠る(ねる) -> 眠らなかった(ねなかった)

サ变动词:

将动词的最后一个假名变为“し”。例如:

する(する) -> しなかった(しなかった)

見る(見る) -> 見なかった(みなかった)

形容词的简体形:

将形容词的否定形“ない”变为“なかった”。例如:

美しい(美しい) -> 美しくなかった(みすっきりなかった)