日语五种被动语态
日语中的被动语态主要分为两种类型:直接被动和间接被动。以下是日语五种被动语态的详细说明:
单纯被动
形式:AはBに~(ら)れる。
例句:山田さんは先生にほめられる(山田被老师表扬了)。
局部受害
形式:AはBにCを(ら)れる。
例句:王さんは、电车の中で、隣の人に足を踏まれました(小王的脚在电车里被别人踩了)。
间接受害
形式:AはBに~(ら)れる。
例句:あの子は幼い时に、父に死なれて学校へも行けなくなりました(爸爸的死并不是直接针对小孩,但小孩还是受到影响,不能去上学了)。
无主被动
形式:Aは~(ら)れる。
例句:おもちゃが壊された(玩具被人弄坏了)。
直接被动
形式:AはBに~られる。
例句:兄は父に殴られた(哥哥被爸爸打了)。