日语动词变形全部

日语中的动词根据其词尾的假名可以分为一类动词(五段动词)、二类动词(一段动词)和三类动词(サ变动词和カ变动词)。以下是这些动词的变形规则:

一类动词(五段动词)

ます形 :将结尾假名变成它同行的前一个假名后加“ます”。

例:行く→行きます、買う→買います、勉強する→勉強します

て形:

将词尾的“く”变成“て”。

例:買う→買って、話す→話して、死ぬ→死んで

た形:

将词尾的“く”变成“た”。

例:買う→買った、話す→話した、死ぬ→死んだ

ない形:

将结尾假名变成它同行的あ段上的假名后加“ない”。

例:行く→行かない、買う→買わない、勉強する→勉強しない

可能形:

将结尾假名变成它同行的下一个假名后加“る”。

例:行く→行ける、買う→買える

意向形:

将结尾假名变成它同行的い段上的假名后加“う”。

例:行く→行こう、買う→買おう

命令形:

将う段变成え段。

例:行く→行って、買う→買え

禁止形:

在基本形后加“な”。

例:行く→行くな、買う→買わないで

二类动词(一段动词)

ます形:

去掉词尾的“る”后加“ます”。

例:食べる→食べます、起きる→起きます

て形:

将词尾的“る”变成“て”。

例:食べる→食べて、起きる→起きて

た形:

将词尾的“る”变成“た”。

例:食べる→食べた、起きる→起きた

ない形:

将词尾的“る”变成“ない”。

例:食べる→食べない、起きる→起きない

可能形:

将词尾的“る”变成“られる”。

例:食べる→食べられる、起きる→起きられる

意向形:

将词尾的“る”变成“う”。

例:食べる→食べよう、起きる→起きよう

命令形:

将词尾的“る”变成“ろ”。

例:食べる→食べろ、起きる→起きろ

禁止形:

在基本形后加“な”。

例:食べる→食べないで、起きる→起きないで

三类动词(サ变动词和カ变动词)

ます形

サ变动词:する→します

カ变动词:来る→きます

て形

サ变动词:する→して

カ变动词:来る→きて

た形

サ变动词:する→した

カ变动词:来る→きた

ない形

サ变动词:する→しない

カ变动词:来る→こない

可能形

サ变动词:する→できる

カ变动词:来る→これる

意向形

サ变动词:する→しよう

カ变动词:来る→こい

命令形

サ变动词:する→しろ

カ变动词:来る→こい

禁止形

サ变动词:する→しないな

カ变动词:来る→こいな

这些变形规则可以帮助你更好地掌握日语动词的形态变化,从而更准确地表达不同的时态和语气。希望这些信息对你有所帮助!